o-share 神大

服交換とは...
着なくなった服またはいらない服を寄付して新しい服もらっちゃうっていうイベントです~
ただで新しい服もらえるってことですよ。
服だけじゃない。ファッションアイテムならOK
ついでに、新しい友達も作っちゃいましょう^^

六甲祭に向けて、要らない服などを集めています!!
よろしくお願いします^^

(服預けたいと思う方は事前に
ozemifashion@gmail.com
に連絡していただけると詳しい場所と時間を教えます。

服は洗濯済みの状態でお持ちいただくようお願いいたします。
また著しく状態の悪いものは申し訳ありませんが預かることができません。予めご了承下さい。)


facebookのイベントページ

変神プロジェクト

おしゃれをシェアをテーマにしたプロジェクトです。

たまに「惜しい」と思う人っていませんか?
かっこいいのに服がダサいとか..
かわいい子なんだけどもうちょっと頑張ってたらもっとかわいくなれるとか..

私たちは全力でその人たちを変身したいと思います!
もしあなたまたは周りにそんな人がいたら参加してみませんか?
新しい自分と出会えるかも

参加したいと思う方はozemifashion@gmail.comまで連絡してください



2013年7月10日水曜日

今さらながらご報告。



みなさん、おひさしぶりです!!
だいぶ久々の更新になってしまい申し訳ありません(:_;)

6月19日に行われた服交換会
どうなったのかも報告できず…

いまさら感はありますが(汗)
まずは服交換会のご報告から!


6月19日
実は最初、東京にいたんです(*'ω'*)笑
ファストリテーリングの柳井社長にお会いするために。
30分という短い間でしたが、
柳井社長の興味を引き付けられるような
プレゼンができた者もおり、
とても貴重な経験をさせて頂きました☆

いろいろ考慮したうえで、
写真を載せるのは控えます(笑)
やっぱり日本を代表する柳井社長、
オーラと威厳がものすごかった…
小川ゼミからは将来あんなオーラを放つような人は出てくるのでしょうか…(笑)


そしてそのあと、
新幹線ですぐさま帰阪いたしまして、
服交換会を行ったというわけです。笑

写真: 今日の17時に神戸学生青年センター会議室aで服交換会やります!
ぜひ着てくださいね^^




19日は、非常に悪天候で、
嵐のような日でした。
そんな中、来てくださる方はいるのだろうか…
と心配で仕方なかった私たち(´Д⊂ヽ
ですが、そんな心配もよそに、
開始直後から来てくださる方が…!
そのあとも続々と来てくださって、
賑わいました(^○^)








悪天候の中、足を運んでくださったみなさま、
本当にありとうございました!!!



私たち自身、この日に学んだことや反省点はたくさんありました。
これは次に生かしていこうと、一同意気込んでおります(`・ω・´)

ということで、小川ゼミファッション班
再始動です!!


本来の目的である
「服の交換会で300人集める」
ということを達成すべく、
六甲祭に出店予定です☆
詳細は追ってご報告させていただきます


今後もよろしくお願いいたします!(^^)!